JOG Factoryでキッチンの設計・製作・施工をさせて頂きました。
S様との初回のお打合せでは、
奥様が作られた、とても丁寧なキッチンのリクエスト書を頂きました。
全体のイメージから詳細な収納まで大変わかりやすく感激してしまいました。
このリクエスト書をもとに、
現実的に出来ること・出来ないこと。や、
製作する上でどんなことを最も大事にされているのか。などなど・・・。
いろいろなご意見を伺いながら進めさせていただきました。
打合せを重ねながらJOG Factoryでこのような図面を書いてS様にご確認していただき、
ご了承をいただいたら製作に入ります。
そして、
”家具のようなキッチン”が出来ました。
S様邸のキッチンにはS様仕様のいろいろな選択の積み重ねがあるのですが、
中でも工夫されたポイントを2つご紹介させていただきます。
【ポイント1】 ティッシュBOXを内蔵
ティッシュBOXを出しっぱなしにしたくないという強いご要望で内蔵型にしました。
キッチン側面の細長いスリットからティッシュがぴらぴらと出てきます。(笑)
何だかちょっと愛嬌のあるキッチンに見えてきました♪
このキッチン側面の隣にダイニングテーブルが置かれる予定なので、
座りながらすぐに取出したいそうです。(どうやら、花粉シーズンはお辛いそうです。)
【ポイント2】 お皿の収納
お皿を綺麗に収納するため、細かく仕切りを設けました。
この収納はS様にとって効率的な収納にするため、
お手持ちの収納する予定のお皿のサイズと枚数を測って頂きました。
今後のことも踏まえ、変更できるように仕切りの幅を調整できるようにしました。
キッチンだけの用途ではなくリビングまわりの小物も収納できる、
いろいろな機能がギュッと詰まった、”家具のようなキッチン”です。
こちらの素敵な住宅を設計されたのは、
設計工房 悠 さんです。
「安曇野の家4」でご紹介しています。
新年、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
また、
皆さまのご多幸を心よりお祈り申し上げます。
昨年はなかなかブログを更新出来ずにおりました。
今年はもう少しJOG Factoryの近況を発信する機会を増やしていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
先日、八王子の現場に伺いました。
現在工事中のK様のご自宅です。
まだ建具に関しては手付かずの状態なので、建具を製作してほしいとのご依頼です。
このようなご依頼は大変珍しいのでK様の家づくりの過程をお伺いすると、
大変面白いものでした。
家づくりの計画は2011年ごろからスタートしたそうです。
ご自分でプランを考えたそうですが、さらにK様の凄いところはここからです。
元々は既存の建物が建っていたので、まずはご自身で既存の建物を解体。
ご自分でマニフェストも書いて分別して処分したそうです。
建築関係に携わっている方ではないのですが・・・。
この家に使われている木材はご自身の山の木を使ったり、
廃業する材木屋から調達したそうです。
大工さんと一緒に材木屋さんに足を運んで、使えそうな木をトラックに積んで現場に搬入したそうです。
なので、K様の家に使われている樹種は様々ですが、とても良い木がふんだんに使われています。
家づくりの過程を楽しみながら、作り続けるK様。
私たちもK様の家づくりに参加させていただけることにとてもワクワクしています。
JOG Factoryでは建具(たてぐ)の製作をしています。
若い方には「建具」という言葉を知らない方もいるかもしれませんが、いわゆるドアです。
今の建具は既製品のドアや貼物の建具が多いのですが、
本物の無垢の木で作った建具も製作しています。
既製品のドアや貼物の建具は新築当時が一番美しく年月と共に劣化してしまいますが、本物の無垢の木は年月と共にその家に馴染み味わい深くなっていき、その様は本当に心地良いものです。
民家の再生やリノベーションでは建具の再利用が行われていますが、そのほとんどがかつて職人が作った無垢の建具です。
使い捨ての文化に限界が来ている今、
現実はなかなか難しいものですが、目先のコストだけに囚われ過ぎずに何とか受け継がれていけるものを作っていけたら、と思っています。
【杉の障子戸と杉の縦格子戸】
縦格子の間隔やデザインはお施主様と何度も打合せを重ねて決めました。
玄関に光を取り入れたいけど、あまり室内の様子は見せたくない。etc・・・。
縦格子は適度な光が差し込み、綺麗な影を土間の床に描いています。
デスクまわりのアイテムが好きな私達。
机に向かうことも多いからでしょうか。
作りたくなる小物製品も自然とデスクまわりのアイテムに力が注がれます(笑)
今回は、
スタッキングが出来る蓋付きのペンケースをつくりました。
ペンケースに限らず、
カトラリーや小物類を収納したり・・・。
いろいろな用途でお使いいただけると思います。
蓋付のペンケースは、iichi(いいち)のサイトより販売しています。
以前からリクエストがあった時に小物を作ったりしていたのですが、
これからは少しずつ作っていきたいと思っています。
建具や家具を作る過程で長さや厚みが足りない材料が出てくるので、
そういった素材を活かしながら小物製品の製作をしていきたいと思っています。
で、
今日は、伊那市にあるひまわりインテリアさんに少し置かせてもらってきました。
ひまわりインテリアさんのホームページは近々公開予定だそうです。
店内にはこんなカフェスペースもあります。
でも、
店舗はこれから改装予定だそうで今はその準備をしていました。
JOG Factoryで作った小物の販売は
こちらのサイトからも行っています。
松本市で設計させていただいた住宅が先日、
無事に竣工しました。
T様の奥様から「大切に暮らします。」というお言葉をいただけたので、
良かったなぁ。。。と、少々ほっとしております。
JOG Factoryは今日をもちまして2018年の仕事納めとさせていただきます。
本年中、どうもありがとうございました。
来年はJOG Factoryの仕事を発信する機会をもう少し増やしていきたいと思っています。
どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。
JOG Factoryで製作させていただいたキッチン。
引出しの大きさに合わせてカトラリー用の仕切りを製作しました。
カトラリー入れは上下2段にし、
上段はスライド出来るように製作しました。
こうすると、かなりの量のカトラリーが整理出来ますね。
包丁刺しも作りました。
包丁の刃がこぼれないように柔らかい針葉樹の杉で製作。
毎日使うキッチンが自分仕様に整理されると、
少しは家事へのモチベーションがUP!!するのではないでしょうか。(笑)
上質なリトアニア産のリネンをカーテンに仕立てて頂きました。
柔らかな光が差し込む窓辺は何とも心地良いです。
カーテンBOX:クリ材